合宿免許は短期間で自動車免許を取得するため、スケジュールがキツキツなのではと思われていますが、実際はそんなことはありません。2~3時間の空き時間は当たり前、午前もしくは午後がまるまる空き時間、また、教習所によっては中1日がまるまる休校になることもあります。そのため暇なときをどう過ごすかも合宿免許の重要なポイントです。
過ごし方は人によって色々です。洗濯をしたり買い物に行ったりして普段の生活を送る方もいますし、ゲーム機やスマホを持ち込んで暇をつぶしたり、友人と参加しているのならレジャーや観光に出かけています。一人では暇な時間をどう過ごすか困ることもありますが、友人ができれば一緒に出掛けたり、飲みに行く方もいるようです。 新しい出会いを求めるのも合宿免許の醍醐味でしょう。
ただ、そう考えると合宿免許を行う場所の周辺にどのような施設があるかが重要になります。コンビニやスーパーなどの生活用品などが手に入るお店はもちろん、観光スポットや遊べる場所もチェックしておくことが大切です。
また最近では宿泊施設の設備が充実しているケースもあります。中には漫画喫茶、プライベートガーデン、シアタールーム、フィットネスなどを完備していたり、外に出なくても暇な時間をつぶすことができる教習所も増えてきています。
ただ、遊んでばかりいてはいけません。後に学科試験が控えているので、暇なときにはきちんと勉強もしておきましょう。